ガールスカウト草津栗東地区ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログat

7団 フライアップ式 2016.4.16

2016年04月17日

晴天のもと7団のフライアップ式を行いました
フライアップ式のオープニングには3月の集会で
Br、Jrが「世界連盟歌」に併せてポンポンの振り付けをしながらパレードをしました。



今年は3人のスカウトが Br から Jr にフライアップ団委員長がふくろう伯母さんに変身!






ブラウニー物語とフライアップのお祝いの言葉をいただきました


フライアップ式の後は、クレープを作ってティーパーティーを楽しみましたiconN32
お天気も良く7団のとても良いスタートとなりました





Posted by GS草津栗東at 23:02Comments(0)

23団 フライアップ式

2014年04月29日

2014年4月26日(土)


今年は遅めのたけのこ堀り&フライアップ式
たけのこ堀りはBS草津1団と一緒に活動場所の裏山にある竹藪で行いました。





団委委員長と力を合わせて











変わったたけのこや大きなたけのこなど、たくさんのたけのこが掘れました。





そのあとは自然の中で保護者の方と一緒にフライアップ式を行いました。
今年は何年かぶりにジュニアからシニアに二人フライアップしてくれましたface02
いろんなことにチャレンジしていきましょう。





Posted by GS草津栗東at 20:04Comments(0)行事・イベント情報

23団 遠足

2014年04月29日

2014年3月30日(日)



BS草津1団と御室仁和寺と北野天満宮を目指しました。
この日はあいにくの雨icon03
花園駅から仁和寺までの道のりが一番キツイ雨で仁和寺に到着するなり靴の中がビチョビチョで急いで靴下を履き替えてました。

仁和寺の裏山にある88か所めぐりをする予定が雨のためこの日は断念しました。





風情ある嵐電御室駅。
次の目的地、北野天満宮まで嵐電で移動しました。










北野天満宮に到着。
無事受験に合格したのでお礼参りのスカウト、学業成就をお願いするスカウトちゃんとお願いが届いたかな。
帰りは京都市バスにて京都駅に向かいましたが、京都駅まで1時間もかかってしまいました。

スカウトにとっては初めての雨の中での活動。
88か所めぐりはリベンジしましょ。




Posted by GS草津栗東at 19:33Comments(0)行事・イベント情報